
2019年7月14日日曜日が ”「天幕城趾」あかぼり蓮園まつり” の予定とありましたが
中止だったとのことです。
で その翌日の15日の月曜日に行ってまいりましたが
あれ こんだけぇ~
意外なほど 咲いていません
まだ 早いのか? これからなのか??
白い蓮も 5~6株しか咲いていません。
以前確認できた 双頭連は 今年あるかなと 楽しみにしていきましたが・・・
それどころではない 状況でした。
こんな状況下で被写体を探しに一回り歩いてきました。
で
気が付いたこと
蓮園の土手を上がった花畑? ここに アジサイの株が沢山植えられておりました。
⇩

これを生かして 何か造園計画があるのでしょうか?
〇〇千本のアジサイが咲き誇る ”天幕城址 アジサイの丘” とか?? ・・・・・・
群馬県伊勢崎市磯町301
天幕城址 あかぼり蓮園
2019年7月15日撮影

.

















誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
//ひまわり満開!花畑広場!!//に遭遇 2019年羽生水郷公園 2019/08/21
-
ユウスゲの群生地 榛名山2019年 2019/08/15
-
我が家のレンゲショウマ(蓮華升麻)の花が咲きました 2019年 2019/08/10
-
天幕城址 あかぼり蓮園 2019年 2019/07/22
-
茨城へバス旅行その2 //保和苑の紫陽花(あじさい)// 2019/07/17
-
茨城へバス旅行その1 //雨引観音楽法寺// 2019/07/15
-
ぼたん祭り後の龍願寺 まだまだ撮り頃 2019年6月 2019/07/04
-
スポンサーサイト