
設定が変???
1台は ISO4000 で固定でした
リングストロボを発光させようと SS:1/160 でいくらf値をあげても
適正露出が得られません。 ここで気が付きました^^;)
しばらくは ISO4000で撮っておりました^^;)あらやだ!
もう一つの別のカメラは
”なんか色が乗らないな~”と思いながら撮っておりましたら・・・
「カスタムイメージ」の”銀残し”のモードになっているジャン(><)
ペンタック K-5なのですが このモードは
コントラストが高く 低彩度な写真になります。
あら~ やっちっまった!!
SELでフォーカスポイントを移動するときよくやってしまうのですが
SELで使うボタン と
「カスタムイメージ」「ホワイトバランス」を変更するボタンが同じなんです。
切り替えないで 押していくと設定がどんどん変わっていくいんです。
これ よくやって とんでもないことになっている時がよくあるんです。
以前は 白黒モードで撮っていたことがありましたし・・
群馬県利根郡川場村門前860
東国花の寺「百ヶ寺」群馬11番
青龍山 吉祥寺
2014年6月1日撮影

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
↓写真はまだ続きます。
この下の”▼続き読む▼”ボタンをクリックして下さい。












PENTAX K-5・K20D
○SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG
○SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
○SIGMA APO 70-200mm F2.8IIEX DG MACRO HSM

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
様々な種類のアジサイが咲き誇ります-能護寺- 2014年 2014/06/26
-
//アンディ&ウイリアムスボタニックガーデン//また今年も 2014年 2014/06/12
-
クリンソウ 赤城自然園(春の開園期間最終日)2014年 2014/06/10
-
クリンソウの咲く頃の吉祥寺(川場村)その2 2014年 2014/06/07
-
クリンソウの咲く頃の吉祥寺(川場村)その1 2014年 2014/06/03
-
2014年 いつものクマガイソウ群落に一大事! 2014/05/23
-
--桐生市の龍真寺の牡丹(ボタン)園-- 見頃でした。。2014年 2014/05/13
-