ネットで
”園内のカエデ見本園のライトアップをはじめ、小川和紙灯篭、ガラスアート、キャンド”ルライトによる演出など、森林公園の豊かな自然とマッチしたライトアップイベントを今年も開催”
丁度見頃とのこと。。。
埼玉県比企郡滑川町山田1920 国営武蔵丘陵森林公園
2008年11月30日 撮影
はいはい 行ってきましたよ って
またまた 遅れ気味のUPです
11月30日のお話ですから。。
森林公園て この時期なにがあるの っていっても
花もたいしたものはないし
殆ど この”紅葉”です。。
そして 夜のライトアップです。。
”紅葉見ナイト”とのタイトルです。。 なるほど!
朝 10時ごろから撮り出し かなり撮り歩いて
午後3時
も~結構疲れました。。
帰ろうかなぁ~ いやいや 折角だし ライトアップも。。
でも 疲れたし はじまるまでまだ1時間半もあるし
この日風があって 寒くなってきたしなぁ~
帰るか!
いやいや 次回なんていったら
このライトアップだけを見に来ることはないかなぁ~
とか ま~~ いろいろ 悩みましたが。。。
結局ライトアップまで 撮ってきちゃいました ^^)v
朝10時から 夜8時近くまで 腰につけた万歩計はあと少しで 2万歩!!
この日 ほんとに 疲れました。。
武蔵丘陵森林公園 昼間








紅葉見(もみじみ)ナイト




本館にそれぞれ50枚 アップしています。
武蔵丘陵森林公園 昼間
紅葉見(もみじみ)ナイト
- 関連記事
-
-
蝋梅(ロウバイ)咲いたかな?? 山上城跡公園 2009/01/21
-
☆ろうばい(蝋梅)まつりで 意外!(^^) 2009/01/12
-
新春初花だより 2009年 //ぐんまフラワーパーク// 2009/01/04
-
紅葉を求めて 武蔵丘陵森林公園の昼と紅葉見ナイト 2008/12/13
-
紅葉を求めて! ”足利織姫公園のもみじ谷” 2008/11/11
-
【小菊の里】関連 まだ 引っ張ります ^^) 2008/10/30
-
”あかぼり小菊の里” 再度行ってきました 2008/10/27
-