
今年もまた まめな更新ができすにここまで来てしまいました。
これで最後の記事となります。
私の好きなお寺 太田市の常楽寺です。
東国花の寺百ヶ寺として四季折々
いろいろな花を楽しむことができます。
この辺では もう紅葉も終わった時期での
12月14日です。
ここに来ればなにか撮るものがあります^^)
真言宗豊山派 紫雲山 常楽寺
東国花の寺 百ヶ寺 礼所
群馬県太田市上田島町372
撮影日 2013年12月14日

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
↓写真はまだ続きます。
この下の”▼続き読む▼”ボタンをクリックして下さい。









PENTAX K-5
○SIGMA APO 70-200mm F2.8IIEX DG MACRO HSM
*********** 年の暮れ 編集後記 ******************
今年もあちらこちらにずい分写真を撮りにいったものの
大部分はUPできず お蔵入りとなっています。。
忙しくてしょうがないって言うことでなく
年のせいか 夜に晩酌をして食事をして
PCの前に座って 30分もすると もう椅子に腰掛けたまま寝てしまっています^^;)
まだしばらくはこんな調子が続くと思います。
私は典型的な夜型人間ですので 直ぐには切り替えは無理でしょうから・・
ま~ で何かのきっかけで 朝型に切り替えようかと思って思っています。
長年行きたいと思っていた撮影ポイントも行くことができた年でも有り
撮り逃がしたものがいっぱいあった年でもありました。
さて来年は いいものが 素晴らしいものがいっぱい撮れそうな
そんな予感もあるような。。
ま~それを期待して 来年も良い年でありますことを祈念したいと思います。
皆様方には本年”keiの遊び部屋 Blog”を大変なご支援いただき感謝申し上げます。
来援も何卒宜しくお願い申し上げます。
よいお年をお迎え下さい。。
2013年12月29日
keiの遊び部屋長 kei

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
紅葉の頃 赤城山南面気の向くままの写真撮り 2014年 2014/11/29
-
2014年桐生川上流の紅葉 2014/11/26
-
赤城自然園2014年晩秋 //紅葉編// 2014/11/15
-
紅葉が終わっても常楽寺へ 2013/12/29
-
ちょっと遅かったです。旧下田邸書院庭園(箕郷)の紅葉=でもいい感じ!! 2013/12/22
-
茶室のある庭園の紅葉がとても美しい物外軒(ぶつがいけん) 2013/12/17
-
西日の射す紅葉が絶品 //福聚山 長林寺// 2013/12/11
-