



以前は行きたいのは山々
でも 決まって開催は土曜日 私は仕事 (==)
だってさぁ~
仕事(時期的に一番忙しい時)おえて 行くのが大変
仕事での疲れ 混む 駐車場が 三脚を立てる場所取り 夕食 夕立・・・
考えてしまうと どうしても二の足を踏んでしまっていました。
数年前 お友達の強いお誘いもあって 思い切って行って見ました。
これが あんた!
あははは^^)/ はまった!
癖になちゃった!
(^m^)ぐふふふ
これは 面白い かっこいい どきどきしちゃう
こんな危険なもの 手にもって よくできますよねぇ~
勇気ありますね 男だね!
撮りどころ
手筒に点火げ数秒後
ドカァ~ン と 手筒のお尻から 花火が吹き出します
これって 危ない アブナイ
上から花火が噴出しているのに
下からも跳ねるんですよ ドカァ~ンと
チョー危険っしょ!
でも これがいいんだなぁ~ みなさんこれを待っているんです!
この瞬間の カッコイイ ところの写真を撮る
も~ たまりませんね!
群馬県館林市城町1-1 館林市役所東広場
2014年7月26日土曜日

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
↓写真はまだ続きます。
この下の”▼続き読む▼”ボタンをクリックして下さい。










PENTAX K-5
○Tamron AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
2014年尾島ねぷたまつり その1 2014/08/20
-
葛和田大杉神社の//あばれ神輿// 2014年 2014/08/09
-
//出来島のあばれ神輿// 利根川ダイビング 2014年 2014/08/06
-
これは面白い!第15回館林手筒花火大会 2014年 2014/08/01
-
宝徳寺に牡丹を見に行ったら。 あら 案山子! 2014/05/08
-
壮大な”ヨシ焼きショー”渡良瀬遊水地 2014年 2014/03/26
-
2014年 奇祭!賀茂神社御篝神事 ! 2014/02/08
-