
晩秋となり紅葉も一段と鮮やかに染まった赤城自然園ですが
今年しの開園期間が11月16日までとのことで
約一週間を残した11月8日に行ってきました。
この日は入園客が多かったのか、いつも置く駐車場がいっぱい。
手前の第二駐車場に誘導されました。 これって 初めてです。
さてさて 本日のお目当ては
見晴らし台の手前にの鯉が泳ぐ池の紅葉
数年前 池のバックの木々が真っ赤に紅葉し
それが池に写り込み 空には青空
とても素晴らしい写真が撮れましたので
額に入れて玄関に飾ってありました。
ところが昨年それがみられませんでしたので
今回期待していたのですが・・・・
あら~ 拍子抜け 紅葉は全然なしでした。。 またしても残念 (ーー;)
ま~ 気を取り直して あちらことら撮りまくり
この日の万歩計は 1万3千歩 ん~~ 歩いた^^)V
群馬県渋川市赤城町南赤城山892
赤城自然園
2014年11月08日撮影



誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
↓写真はまだ続きます。
この下の”▼続き読む▼”ボタンをクリックして下さい。











PENTAX K-5
○Tamron AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
足利市 長林寺の紅葉のライトアップに感激 2014/12/04
-
紅葉の頃 赤城山南面気の向くままの写真撮り 2014年 2014/11/29
-
2014年桐生川上流の紅葉 2014/11/26
-
赤城自然園2014年晩秋 //紅葉編// 2014/11/15
-
紅葉が終わっても常楽寺へ 2013/12/29
-
ちょっと遅かったです。旧下田邸書院庭園(箕郷)の紅葉=でもいい感じ!! 2013/12/22
-
茶室のある庭園の紅葉がとても美しい物外軒(ぶつがいけん) 2013/12/17
-