
四季の森星野は
ピンクの梅と黄色のマンサクが咲いた頃に 丁度 雪割草が咲いている
って云うのが最高の状態です。
早すぎても梅が咲いていなかったりとか で
頃合いを見計らっておりました。
もう そろそろ梅が咲いていいのではと・・・
ネットで調べたら
”セツブンソウが丁度満開”との記事を発見!
じゃ~そろそろ と思い
はい 行ってまいりました。
昨年は3月27日に行き ちょと遅かったので
今年は3月15日で
うんうん 丁度良いのでは との考えでしたが・・・
ところが ところが・・・・
今までで 最高に遅いじゃん 今回!
セツブンソウはもう 終盤に入ったどころではなく
もう終わりの状態でした。
一番奥の日当たりの良いところに
かろうじて多少の雪割草の一群があったので
これは私の分 ということで・・・
もう ほとんど人は来ませんし 一番奥ですし
一人占め状態 撮り放題・・・
でもなぁ~ こんだけぇ~
雪割草は 咲いてはいるけど
花びらが 茶色点が入っていたり
ちょと 張りがない って感じも
日が当たって咲きだす福寿草も 曇りで完全に開いていないし
(==;)
う~ ひっぱりすぎ の 遅すぎでした^^;)


栃木県栃木市星野町
四季の森星野
2015年3月14日撮影

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
↓写真はまだ続きます。
この下の”▼続き読む▼”ボタンをクリックして下さい。







PENTAX K-5
○SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
第39回 古河桃まつり 初めて^^) /2015年 2015/03/31
-
下見のつもりでしたが本撮りとしました//笠懸 カタクリの里//2015年 2015/03/25
-
四季の森 星野 に春を撮りに-その2- 2015/03/21
-
//セツブンソウ//四季の森 星野 に春を撮りに-その1- 2015/03/18
-
ショック! え~~開花直前のカタクリが(TT) 2015/03/15
-
梅の花撮りに //ふかや緑の王国//2015年 2015/03/12
-
//福寿草と庭桜//自宅花撮り 2015/02/24
-
スポンサーサイト