
道の駅で 偶然。。。。
クマガイソウ と レンゲショウマ を発見!!
これは 買うっキャないでしょう!!
クマガイソウはこの状態で 咲いて売っていました。
レンゲショウマは夏に咲かせたい! 頑張る!!
さてさて マイスタジオで???
たった1株のクマガイソウですが
今のうちに 我が家のスタジオに持ち込み
一番の美男子の時に 写真を撮ってあげました。
この後 3日くらいで 茶色くなり しおれてしまいした。
(ー ー ;)かわいそぉ~
ニホンクマガイソウ って かなり育成が難しいらしいです。
(タイワンクマガイソウの方がまだ 無難とか?)
鉢植えで売られているものは
根も短く切られて 切り花状態とか。。
大きめの発砲スチロールを鉢代わりに植え替えて
遮光ネットを張り
日陰で只今様子見です。
今では 葉の周りが黒くなってきてしまっています ==;)
2枚しかない だいじな葉っぱ なのですが
クマガイソウ君頑張れぇ~
来年また会いたいです。
2015年5月17日撮影
我が家にて



************************** おことわり です ***************************
只今 仕事の忙しい時期で 毎日かなりのお疲れモードとなっており
Blogの更新もできない状態が続いております。
しばらくの間 記事は簡単に そして コメント欄は閉じさせていただきます。
********************************* m(_ _)m ***********************************

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
↓写真はまだ続きます。
この下の”▼続き読む▼”ボタンをクリックして下さい。










************************** おことわり です ***************************
只今 仕事の忙しい時期で 毎日かなりのお疲れモードとなっており
Blogの更新もできない状態が続いております。
しばらくの間 記事は簡単に そして コメント欄は閉じさせていただきます。
********************************* m(_ _)m ***********************************

誠に恐れ入リますがクリックのご協力をお願い致します。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
すごい!月下美人 初めてなのに・・こんなにいっぱい!! 2015年7月 2015/07/13
-
八塩あじさいの里 2015/07/04
-
2015年”ぐんまフラワーパークのバラが見ごろ” って言っても行った時にですが・・ 2015/06/09
-
我が家のクマガイソウ君 撮り!! 2015/05/31
-
//咲いていたぁ~^^)v クリンソウ // ぐんまフラワーパーク2015年 2015/05/28
-
第39回 古河桃まつり 初めて^^) /2015年 2015/03/31
-
下見のつもりでしたが本撮りとしました//笠懸 カタクリの里//2015年 2015/03/25
-
スポンサーサイト